卒業口演会「大団円」開催のお知らせ

今年の冬は本当によく冷えました。まるで古町を歩く美女に裸踊りを見せた時の、あの美女の視線の如き冷たさ・・・

さて、古町といえば、この記事を書いているのは2月24日なのですが、同月27日は漫才・コントライブ「LIFE is COMEDY」の開催日でございます。珠玉の漫才・コントをお楽しみいただけるのではないかと思うのですが


実は3月にもイベントがございます!!

ズバリ、そのイベントとは・・・



新潟大学落語研究部 卒業口演会「大団円」

でございます!!!


どうですか!!このポスター!!

部内でも大変評判なんですよ!!

まあ私が書いたわけではないのだけれど

詳細は以下の通りに

【令和三年度卒業口演会 大団円】

日付  :令和4年3月13日(日)

時間  :開場13時    開演13時30分

会場  :亀田市民会館 大ホール

     〒950-0153新潟市新潟市江南区船戸山5−7−2

     バス 新潟交通 亀田上町で下車、徒歩7分

     電車 JR新潟駅(信越本線)JR亀田駅で下車、徒歩20分

入場料 :無料

〈お問い合わせ〉

電話  :090-3887-4814 (小森)

メール :ochiken52@yahoo.co.jp


感染症対策へのご理解、ご協力をお願い申し上げます。

会場には駐車場がございませんので、お車で来られる際はお近くの有料駐車場をご利用ください。

〈感染症対策〉

・演者以外の部員はマスクを着用いたします。お客様にも着用をお願いいたします。

・当日の体調をお伺いします。不調がある場合は来場をお控えください。場合によっては、入場をお断りすることがあります。

・用具などは消毒いたします。お客様にも手洗い、消毒の徹底をお願いいたします。

・会場内ではこまめに換気を行います。

・濃厚接触者が出た際にご報告ができるよう、連絡先をお伺いします。

・演者とお客様、演者同士、お客様同士は、十分な距離を取ります。

・他のお客様との距離を保つため、席を指定させて頂く場合がございます。

また、「感染症対策について」も併せてご覧ください。


喜劇的で、おちゃらけて、そして時に頼りがいのある先輩方

大一番の晴れ舞台

別れは少し寂しいけれど

落研ならば、笑って迎える「大団円」!!!

ぜひぜひ見に来てくださいませ!!

沢山の方のご来場、お待ちしております!!